ミトスからVer.2、Ver.3と違うタイプのものが出始め、Ver.1改のウインカー内部丸見えなのが不満に思えてきたので、思い切ってVer.2に変更することにしました。
Ver.2はレンズカットのおかげで内部が見えず、5個のLEDが独立して一定の間隔で並んでいるものです。
Ver.1を持っているので未塗装のセットを購入。本当はウインカーユニットだけ欲しかったのですが...
必ず出てくる言葉“他車との差別化”。いじりの時はいつもこれを考えます。
今回は、ウインカーを内から外に流れるように点灯させれば面白いということで、それを作ることに決定。
(Ver.1改と未塗装カバーのセットはどなたかに適価で譲ろうと思ってます)